メニュー

ブログ

生物心理社会モデルからみた適応障害の治療とリワーク (2022.08.29更新)
こころの健康クリニック芝大門のメンタルヘルス外来、あるいはリワークプログラムに転院して来られた患者さんの中には、他の医療機関で「適応障害」と診断された方が多くいらっしゃいます。   長時… ▼続きを読む

発達性トラウマ障害の行動調節障害 (2022.08.22更新)
これまで数回にわたって「発達性トラウマ障害」と、「心的外傷後ストレス障害(PTSD)」および「複雑性PTSD」の関連をみてきました。   「心的外傷後ストレス障害(PTSD)」および「複… ▼続きを読む

ハラスメント・トラウマの治療とリワーク (2022.08.16更新)
最近、「パワーハラスメント」「モラルハラスメント」「セクシャルハラスメント」など、ハラスメントというコトバをよく耳にするようになりましたよね。   「改正労働施策総合推進法」(いわゆるパ… ▼続きを読む

発達性トラウマ障害の自己感および対人関係の障害 (2022.08.08更新)
このブログで何度も触れましたが、「複雑性PTSD」が、「心的外傷後ストレス障害(PTSD)」から独立して定義されたのは、その症状の特異性にあります。   「複雑性PTSD」では、通常のP… ▼続きを読む

職場の対人関係の問題と「適応障害」とリワーク (2022.08.03更新)
「適応障害(適応反応症)」は、日常的な出来事、あるいは、必ずしも「圧倒される」ような質とは限らない「日常のストレス因」に対する「順応期」に、抑うつ・不安症状、行為面の障害などの「不適応反応」が生じる状… ▼続きを読む

発達性トラウマ障害と複雑性PTSDの感情調節障害 (2022.08.01更新)
『発達性トラウマ障害とは?』でみたように、「発達性トラウマ障害」の「診断基準Aは、トラウマ性の出来事への曝露体験(身体的虐待やDVの目撃体験など、家庭内における慢性的な暴力的な体験)に関するもの」でし… ▼続きを読む

復職は休職前の状態に戻ることではない (2022.07.27更新)
休職に入られた患者さんから、「上司や人事担当者から『完全に良くなってから戻ってきて欲しい』と言われた」、と聞くことがよくあります。 つまり、心の病気が完全に良くなるまでは戻って来ないで欲しいというこ… ▼続きを読む

発達性トラウマ障害とは? (2022.07.25更新)
『「それは虐待ですよ」と言われたとき』で触れたことがありますが、心理士さんやカウンセラーさんに、「それは虐待ですよ」とか「複雑性PTSDですね」と言われた時は、鵜呑みにしないようにお願いしますね。 … ▼続きを読む

復職までの支援プラン(職場リワーク)の意義 (2022.07.21更新)
こころの健康クリニック芝大門のリワークでは、「職場復帰準備性評価スケール(PRRS)」で、フルタイム週5日の勤務が1ヶ月続けられるまでに回復していると判断されれば、復職可能の診断書を提出しています。 … ▼続きを読む

語り得ないトラウマと複雑性PTSD (2022.07.19更新)
『複雑性PTSDの診断基準と発達障害(神経発達症)特性』で、「トラウマ(傷つき体験)や虐待(躾)、毒親の存在を強調される発達障害(神経発達症)特性を有する人たちと比べ、外傷的イベントを体験した人は、ト… ▼続きを読む

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME